
はじめまして。
10月から中途入社させて頂いたとみーと申します。
オオカミ頭で大変失礼いたします。
不器用すぎてカメラを向けられると上手く笑顔がつくれないので、
いっそのこと無理はせずかぶりものキャラで行くことにしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
さてさて。
入社して早いものでもう1ヵ月。
まるで浦島太郎のようなスピード感で毎日が過ぎております。

前職も同業種ではあったものの、エフではまだまだひよっこなので目下勉強&奮闘中です。
日々丁寧に優しくサポートして下さるエフの先輩方には、
本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます。
私の力量は中々前に進みませんが、季節の方は11月に入り着々と変わりつつありますね。
ここ最近、熊本もようやく秋らしい気候になって参りました。

私はこのほんのり寒くなってくる時期が四季の中で一番好きだったりします。
なので、今回は自己紹介の意味を込めて、
僭越ながら秋のお気に入りの過ごし方をご紹介したいと思います。
ふらっとドライブ

秋は天気が良い日が多い季節です。
11月に入れば紅葉も素晴らしく、青空が高く広く続いています。
そんな日は自宅にこもっているのは勿体ない!
ということで、車に乗ってふらっとドライブをするのがとても好きです。
川沿いや海沿い、田んぼ道なんかを走ってると、
空がどこまでも青くて、遮るものもなくて、何だかすごく癒されます。
お気に入りのBGMをかけて、仲の良い友人や家族と一緒にぶらぶらしながら、
道すがら道の駅や物産館で新鮮なお野菜や果物を買ったり、
神社でお参りしたり、カフェでお茶したり。
時々道に迷って途方にくれますが、それもまた醍醐味です。
七輪でサンマを焼く

秋といえばサンマ!
これは馴染みのあるフレーズですよね?
今年はサンマの水揚げ量が多いようで、
少しお手頃にサンマさんが手に入ります。ありがたい。
これをグリルで焼くのも良いのですが、
ちょっと頑張って七輪でパタパタしながら焼くのです!
面倒くさいのを少し我慢して、手間をかけて焼くと味が全然違います。
きちんと焼ければお腹の苦いのが美味しくなるという魔法がかかります。
一人で焼くとちょっと寂しいので、
家族と手分けして楽しむのがおすすめです。
カボスを添えるとワンランク素敵に…!
秋の夜長に映画鑑賞

「秋の夜長」と言うように、秋は季節の中で一番夜の長い季節です。
夜も深まると人の気配も遠のき、車の音も少なくなり、静かさが際立ってきます。
しかも体感温度もそこまで寒くない。
こういう時期はついつい夜更かしも進んでしまうものです。
そんな静かな夜に、あったかい飲み物を片手に毛布にくるまり、
ソファーに深く座り込んで、準備万端でひたすら映画を楽しむ。
これぞプチ贅沢…!!
ストレス発散で一人で泣ける映画を見てこっそり泣くのもよし、
数人で集まってコメディ映画を見て笑うのもよしです。
クッションを抱えておくとなんか落ち着きます。
だんだん眠くなって脱落者が居眠りするのを見てても楽しいです。
変な落書きをされないように注意しましょう!
少々長くなりましいたが、私はこんな秋の過ごし方をしております。
インドアなので基本自宅でできることが好きですが、勿論レジャーにももってこいだと思います。
本当に秋は素晴らしい季節です。
11月ともなると、少し師走のバタバタも近づいてきてそわそわしてしまいますが、
その前に今しかできない秋のあれこれを楽しんでみてはどうでしょうか?
とみーでした。