blog

BLOGブログ

ARCHIVES

アバター画像

【お弁当箱レビュー】奮発して曲げわっぱデビューしました

 

こんにちは。TAKAです。

 

タイトルの通り、いつものプラスチックのお弁当箱から

曲げわっぱお弁当箱に変えてみました。

 



 

「曲げわっぱお弁当箱って高価」・「におい強い?」・「何年くらい使える?」・「お手入れはどうしたらいい?」など

不透明な領域なので手が出しずらいイメージでした。。

 

そこで今回は、数日使用した僕が

「高いが確かにいいげわっぱ弁当箱の魅力を紹介したいと思います。

 

"曲げわっぱ"って何?


 

日本の伝統工芸品で、スギやヒノキなどの薄い木の板を曲げて作られた「箱」のこと。

気品がありますよね。お上品。

種類は木を削り出しただけの白木のもの、漆を塗ったものなどあるとのことです。。

 

 

みよし漆器本舗 楽天店


 

僕がネットで購入したお店はこちら。

みよし漆器本舗 楽天店

 

こちらのお店で

曲げわっぱお弁当(白木)・お箸(箸入れ)・ランチョンマットを購入♪

 



 

憧れの白木をチョイス。品がいい。。

なんでも、みよし漆器さんは職人さんがひとつひとつ手作業で作られているのだそう。

心なしか手のぬくもりが残って、、、

 

みよし漆器さんの曲げわっぱを購入した1番の理由が

においが気にならない!!

通常、曲げわっぱは独特のにおいがあるみたい。。

 

お弁当箱のにおいが強いと味も変わってきますよね。におい移りもありません。

僕が使ったときは、においのこと忘れて普通に美味しくいただきました。

 

 

米が美味しい




 

感動です。

お米がべちょっとならない。

なんでも、木の調湿効果で程よく水分を吸収してくれているのだとか。

すごい!

 

 

写真が映える




 

うん。いい感じに、どの角度からも映えます。

 

お弁当から脱線しますが、購入したランチョンマットもお気に入り



 

ハチドリがおしゃれなんだぁ

 

 

気を付けないといけないこと




 

お弁当を、ほぼ毎日作るのは大変ですよね。

しみじみ感謝しか湧かないので、せめて食べた後はすぐに洗うようにしています。

その洗う際は注意が必要です!!!

 

■□ 洗剤を使うのはNG!■□

都度、洗剤で洗うと木目に洗剤が入ってしまうからです。

普段は50℃~60℃のお湯(直に触れる程度?)で洗って、どうしても汚れが気になるときだけ「中性洗剤」で洗うのがいいとのこと。

 

■□ 洗った後は、よく乾かせる■□

僕は、よく水気をふき取って乾燥棚に置いて退社の時に持って帰るようにしています。

要は水分を残したままだと、シミができたり、すぐ傷んでしまうのを防ぐためです。

 

長持ちさせるためにも、注意しないといけないことは必ず守ってお弁当ライフを充実させていきましょう。

 

 

まとめ


曲げわっぱってだけで、お弁当生活に華がでました。

お手入れなどいろいろ気を付けないといけないことが多いですが、

その分、愛着も湧いてきます。もっと使っていっていい味が出るといいなーって。

 

僕では書ききれなかった曲げわっぱの魅力を紹介しているサイトがありますので

こちらも参考にされて下さい。

人によって書いてることが違うかも・・・

 

キナリノ

献立、詰め方、お手入れのヒント。今年こそ憧れの「曲げわっぱ弁当」を

 

 

 

TAKA

この人が書いた記事

editorの記事をもっと見る

関連する記事